일본동화
ネコがネズミを追いかけるわけ
고양이가 쥐를 쫓아다니는 까닭
페이지 정보
Artist admin 댓글 0건 조회 585회 작성일 19-01-15 02:33본문
「ああ、新年の二日だよ」
"아아, 신년 이튿날이야."
と、わざとうそを教えました。
라고 일부러 거짓말을 가르쳤습니다.
さて、元旦になりました。
자, 설날이 되었습니다.
ウシは足が遅いので、朝早くに家を出ました。
ちゃっかり者のネズミは、こっそりウシの背中に乗って神さまの前に来ると、
ピョンと飛び降りて一番最初に神さまの前に行きました。
소는 발이 느려서 아침 일찍 집을 나섰어요. 장난꾸러기 쥐는 몰래 소 등을 타고 신 앞에 오더니, 휙 뛰어내려 제일 먼저 신 앞에 갔습니다.
それでネズミが最初の年の大将になり、ウシが二番目になりました。
その後、トラ・ウサギ・タツ・ヘビ・ウマ・ヒツジ・サル・ニワトリ・イヌ・イノシシの順になりました。
그래서 쥐가 첫해 장수가 되었고, 소가 두번째가 되었습니다. 그 후, 호랑이·토끼·타트·헤비·우마·히츠지·살·니와토리·이누·이노시시의 순서가 되었습니다.
ところがネコは、ネズミに教えられた通り二日に神さまの所へ行きました。
すると神さまは、
그런데 고양이는 쥐에게 배운 대로 이틀에 신의 곳에 갔습니다. 그러자 신은
「遅かったね。残念だけど、昨日決まったよ」
"늦었다. 유감이지만 어제 결정됐어"
と、言うではありませんか。
라고 말하지 않습니까.
くやしいのなんの。
「ネズミめ、よくも騙したな!」
怒ったネコは、それからずっと、ネズミを見ると追いかける様になりました。
おしまい
억울한 게 뭐야. "쥐새끼, 잘도 속였구나!" 화를 낸 고양이는 그 뒤로 계속 쥐를 보고 쫓기게 됐어요.끝
隠しキャラの正解
숨은 캐릭터의 정답
(シカ、てんとう虫、カメ、キツネ、たぬき、ツル、ネコ、クマ、チョウ)
(시카, 덴토충, 거북, 여우, 너구리, 두루미, 고양이, 곰, 나비)
원본:
「ああ、新年の二日だよ」 と、わざとうそを教えました。 さて、元旦になりました。 ウシは足が遅いので、朝早くに家を出ました。 ちゃっかり者のネズミは、こっそりウシの背中に乗って神さまの前に来ると、 ピョンと飛び降りて一番最初に神さまの前に行きました。 それでネズミが最初の年の大将になり、ウシが二番目になりました。 その後、トラ・ウサギ・タツ・ヘビ・ウマ・ヒツジ・サル・ニワトリ・イヌ・イノシシの順になりました。 ところがネコは、ネズミに教えられた通り二日に神さまの所へ行きました。 すると神さまは、 「遅かったね。残念だけど、昨日決まったよ」 と、言うではありませんか。 くやしいのなんの。 「ネズミめ、よくも騙したな!」 怒ったネコは、それからずっと、ネズミを見ると追いかける様になりました。おしまい 隠しキャラの正解 (シカ、てんとう虫、カメ、キツネ、たぬき、ツル、ネコ、クマ、チョウ)관련링크
댓글목록
등록된 댓글이 없습니다.