여행을 떠난 디오게네스 - 旅に出たディオゲネス > 일본 동화

본문 바로가기
사이트 내 전체검색

일본 동화

이솝우화 (たび)()たディオゲネス
여행을 떠난 디오게네스

페이지 정보

Artist admin 댓글 0건 조회 5,700회 작성일 19-01-15 13:14

  • N.B. Rate and Pitch only work with native voice.

  • 목록

본문

 ディオゲネスはギリシャの哲学(てつがく)(しゃ)で、するどい皮肉(ひにく)(こと)()うのが上手(じょうず)(ひと)でした。

 디오게네스가 여행을 떠나 걷다가 강가에 도착했어요.



 강물은 넘쳐흐르겠습니다.

 ディオゲネスが(たび)()(ある)いていきますと、(かわ)(きし)につきました。

 디오게네스는 어찌할 바를 몰라 해안에 선 채 어찌할 바를 몰라 망설이고 있었습니다.  이 강 옆에 살고 있었고, 나그네들을 도와 강을 건너게 하는 일을 하는 남자가 있었습니다.

 (かわ)(みず)はまんまんと、あふれそうです。

 디오게네스가 곤란을 겪는 것을 본 이 남자는 옆에 다가와 디오게네스를 제 어깨에 태웠어요.  그리고 건너편 기슭까지 친절하게 가져다주었습니다.

 ディオゲネスは、はたと(こま)って、(きし)()ったまま途方(とほう)()れていました。

 この(かわ)のそばに()んでいて、旅人(たびびと)たちを(たす)けて(かわ)(わた)らせるのを仕事(しごと)にしている(おとこ)がいました。

 무사히 강을 건널 수 있었던 디오게네스는 친절한 남자에게 사례를 하고 싶었습니다만, 너무 가난해서 보답을 할 수가 없습니다. "아, 이렇게 가난하지 않다면 이 사람에게 충분히 감사할 수 있을 텐데."

 ディオゲネスが(こま)っているのを()たこの(おとこ)は、そばへ()って()て、ディオゲネスを自分(じぶん)(かた)()せました。

 そして()こう(ぎし)まで、親切(しんせつ)(はこ)んでくれたのです。

하고 안타까워했습니다

 無事(ぶじ)(かわ)(わた)(こと)出来(でき)たディオゲネスは、親切(しんせつ)(おとこ)にお(れい)をしたいと(おも)いましたが、とても貧乏(びんぼう)なのでお(れい)出来(でき)ません。

「ああ、こんなに貧乏(びんぼう)でなければ、この(ひと)にたっぷりお(れい)出来(でき)るのに」

어떻게 감사를 표해야 할까.

と、残念(ざんねん)(おも)いました。

 디오게네스는 완전히 생각에 잠겼어요.  디오게네스가 이렇게 생각하는 중에 상대편 남자는 강 건너 다른 나그네가 온 것을 발견하자 재빨리 강을 건너 건너 건너 건너 건너 건너 건너 건너 건너편 강으로 돌아왔습니다.  그리고 아까와 똑같이 어깨에 올려 주었습니다.

「どうやって、感謝(かんしゃ)をあらわせば()いだろう」

 그걸 본 디오게네스는 남자에게 다가가서 이렇게 말했습니다. 전 이제 당신에게 고맙다고 생각하진 않아요.내가 디오게네스인 줄 알았기 때문에 친절히 대해준 줄 알았는데 그렇지 않고 당신은 그냥 누구 없이 강을 건너게 하는 게 취미니까.

 ディオゲネスは、すっかり(かんが)()んでしまいました。

 ディオゲネスがこうやって(かんが)()んでいるうちに、相手(あいて)(おとこ)(かわ)()こうに(べつ)旅人(たびびと)()たのを()つけると、さっさと(かわ)(わた)って()こう(ぎし)(もど)りました。

 そして、さっきと(おな)(よう)(かた)()せて(わた)してやりました。



 それを()たディオゲネスは、(おとこ)(ちか)づいて、こう()いました。

「わたしは、もうあなたにお(れい)をしたいとは(おも)いませんよ。わたしがディオゲネスだとわかったから、親切(しんせつ)にしてくれたと(おも)ったのに、そうではなくて、あなたはただ、(だれ)かれなしに(かわ)(わた)らせるのが趣味(しゅみ)なのだから」

 이 이야기는 누구에게나 친절을 베푸는 사람이 친절한 사람이라 감사하기보다는 특이한 사람으로 여겨지는 사람이 많다는 것을 가르치고 있어요.끝







원본:

 ディオゲネスはギリシャの哲学者で、するどい皮肉な事を言うのが上手な人でした。  ディオゲネスが旅に出て歩いていきますと、川の岸につきました。  川の水はまんまんと、あふれそうです。  ディオゲネスは、はたと困って、岸に立ったまま途方に暮れていました。  この川のそばに住んでいて、旅人たちを助けて川を渡らせるのを仕事にしている男がいました。  ディオゲネスが困っているのを見たこの男は、そばへ寄って来て、ディオゲネスを自分の肩に乗せました。  そして向こう岸まで、親切に運んでくれたのです。  無事に川を渡る事が出来たディオゲネスは、親切な男にお礼をしたいと思いましたが、とても貧乏なのでお礼が出来ません。 「ああ、こんなに貧乏でなければ、この人にたっぷりお礼が出来るのに」 と、残念に思いました。 「どうやって、感謝をあらわせば良いだろう」  ディオゲネスは、すっかり考え込んでしまいました。  ディオゲネスがこうやって考え込んでいるうちに、相手の男は川の向こうに別な旅人が来たのを見つけると、さっさと川を渡って向こう岸へ戻りました。  そして、さっきと同じ様に肩に乗せて渡してやりました。  それを見たディオゲネスは、男に近づいて、こう言いました。 「わたしは、もうあなたにお礼をしたいとは思いませんよ。わたしがディオゲネスだとわかったから、親切にしてくれたと思ったのに、そうではなくて、あなたはただ、誰かれなしに川を渡らせるのが趣味なのだから」  このお話しは、誰にでも親切にする人は、親切な人だと感謝されるよりも、変わった人だと思われる方が多いという事を教えています。おしまい
추천0
  • 트위터로 보내기
  • 페이스북으로 보내기
  • 구글플러스로 보내기
  • 카카오톡으로 보내기

댓글목록

등록된 댓글이 없습니다.

Total 1,191건 1 페이지
일본 동화 목록
제목 조회 추천 날짜
이솝우화 6913 0 2019-01-15
이솝우화 5873 0 2019-01-15
열람중 이솝우화 5701 0 2019-01-15
이솝우화 5599 0 2019-01-15
이솝우화 5467 1 2019-01-15
세계동화 3447 0 2019-01-15
일본동화 2949 0 2019-01-15
이솝우화 2770 0 2019-01-15
이솝우화 2764 0 2019-01-15
이솝우화 2749 0 2019-01-15
이솝우화 2736 0 2019-01-15
이솝우화 2620 0 2019-01-15
이솝우화 2606 0 2019-01-15
이솝우화 2601 0 2019-01-15
세계동화 2576 0 2019-01-15
게시물 검색

회원로그인

접속자집계

오늘
871
어제
861
최대
3,494
전체
1,230,174

그누보드5
Copyright © www.furiganahub.com All rights reserved.